映画やテレビドラマを見ていると、いい役者さんとそうでない役者さんってすぐにわかりますよね?


どこが違うか?っていうのはハッキリと口では説明できないけど、明らかに感じません?



いい役者さんと、そうでない役者さん。


いったい何が違うんでしょう?



・・・っていうか、


いい役者さんはいったいどうやって役作りをしているのか?


実は、英語上達の近道はそこにあったりします。




巷にヘンに出回っている「○ヶ月で習得!英語の勉強法!」みたいなのより、

そういった、地道に努力して何かを積み重ねてきた本物の役者さんのコメントやインタビュー記事などを読んだ方がよっぽどためになりますよ



(*゜▽゜ノノ゛☆







独学で英検1級に合格しよう!






英語を同じ時間勉強して、同じような方法で勉強をしても、

英語が話せるようになる人と、話せない人がいます。


その違いっていったいなんなのでしょうか?



・・・


ま、一概にはなんとも言えませんが、

少なくとも、言えることは、「やり方」です。



スピーキングの練習をしている時や、

リーディングやリスニングの練習をしている時。



あなたの頭の中ではどのようなことが起こっていますか?


っていうか、


どのようなことが起こるようにしていますか?


 ↑

これ、とっても大事なポイントです。




頭の使い方次第で、英語に限らず、外国語の習得は

格段に速くなります。


最近、中国語を勉強しているのですが、

改めてその違いを感じています。




何も難しいことではありません。


誰にでも備わっている能力を使えばいいだけです。





キーワードは「想像力」。



(「創造力」ではないですよ!)





気づかれた方は、ぜひ、今後の勉強に活かしてくださいね♪





独学で英検1級に合格しよう!






中国語を勉強していると、英語を学んできた過程のことを思い出し、

中国語や英語に限らず、「外国語を学ぶ(習得する)」とはいったいどういうことなのか?

ということに気づかされます。


たとえば、


「外国語をモノにする」にはどうしたらいいのか?



1ヶ国語でもモノにした方なら誰でも知っている(もしくは無意識にやっている)ことだと思うのですが、


外国語をモノにしたいなら、

ただ覚えるだけではダメなんです。



では、どうしたらいいのか?

どうしたら、モノにできるのか?



それは・・・


そもそも言葉ってどういうものなのか?

なんのために必要なのか?

言葉が通じるということはどういうことなのか?


そういうことを考えていくと、きっと気づくと思います。




独学で英検1級に合格しよう!






中国語を勉強し始めて1ヶ月ちょっとが経ちました♪


色々と忙しくて、毎日中国語を勉強できていたわけでもなく、

毎日そんなに中国語の勉強に時間を充てられていたわけでもありませんが、


簡単な電話応対や、ちょっとしたやりとりは中国語でできるようになってきました。


まわりの人たちからは学ぶのが早いねぇ~!

とお褒めの言葉をいただいています。о(ж>▽<)y ☆ イエェイ!



これはやはり、英語を学ぶ過程で気づいた

ある方法のおかげだなぁ~と感じています。

・・・いやぁ~。。

英語を学ぶときは、ホントに苦労しましたのよ、わたくし。。


でも、そのおかげで、30代になってから初めて取り組む中国語も

ある程度の速度で話せるようになってきています。




あ、もちろん、英語と中国語は文法が似てるから。。

というのもあるかと思いますが、


わたしがやっている勉強方法は、「外国語を学ぶ」ということに関しては、どの言語にも共通するやり方なんじゃないのかなぁ~と思っています。



正直今はやることが多くてなかなか時間が取れないのですが、

いつか、わたしが実践している方法もお伝えできたらいいなぁ~と思っています。


(・・・って、興味ある人いるのかな??。。(^_^;))






な、なんと、なんと、なんと・・・!


中国語を勉強することになりました。


∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



「もう1ヶ国語勉強したら?」



とは言われ続けていたし、

そうだよね~って自分でも思っていたけれど、


まさか、こんなに必要にせまられる事態になるとは・・・



詳細はここにはかけませんが、

とにかく、中国語を話す必要が出てきてしまったのです。




・・・ということで、本屋に行って、

とりあえず、中国語のテキストを物色。



3~40冊ぐらいはみたかなぁ~。。



本屋に座り込んで、1冊1冊中身見て、検証して。。


(本屋の人にヘンに思われたかも・・・( ̄_ ̄ i)



で、


英語を習得した経験を活かして、テキストを選んだ結果。。



この本にしました。

  ↓↓


やさしい中国語会話―基本表現でらくらく話せる (CDブック)
やさしい中国語会話―基本表現でらくらく話せる (CDブック)


選んだ理由は、


とにかく、中国語はまったくの初心者だし、

中国語で知っている単語といえば、


ニーハオ

シェイシェイ

ウォーアイニー


ぐらいです。σ(^_^;)



なので、とにかく、わかりやすいこと。


そして、数字の読み方から教えてくれるような

基本的な本であること。



あと、


基本表現を学びながら、同時に文法というか、

文章の構造がわかるようなもの。


CDで、音声がついているもの。



というのを基準に選びました。




ま、選ぶ基準は人それぞれだと思うのですが、

私の場合、英語を学んだ方法が



基本表現 → 文章の構造を把握(文法) → 応用


ということの繰り返しだったので、

中国語もこれでいけるんじゃないのかな??



と考えたからです。


(うーん。。単純。。笑)




ということで、しばらくは中国語の勉強に集中します!



ところで、


わたしみたいな、中国語初心者の人って、

どれくらいで日常会話ができるようになるんでしょうね??




(*゜▽゜ノノ゛☆





現在公開中の映画、「THIS IS IT」 を観て来ました~


正直言って、わたしはマイケル・ジャクソンのファンではございません。

でも、なんでこんなに彼が人気があるのか知りたいなぁ~

と思って、観ることにしました。


あ、あと、単純にこのポスターがカッコイイ!

ってのもあります。(〃∇〃)



Michael Jackson's This Is It - The Music That Inspired the Movie


友人のように泣きはしなかったけど、

でも、音楽に対するこだわりや人への接し方を観て

いろいろと感じることがありました。



世界中に熱狂的なファンがいることに納得です。