川村唯 Official Blog

川村唯 Official Blog

化粧品会社で美容インストラクターをしています。エステティシャンの資格があり趣味は音楽全般でピアノが弾けます

Amebaでブログを始めよう!
『生キャラメル』

牛乳200cc、バター10g、砂糖大さじ7、
ハチミツ大さじ1、バニラオイル少々。
全ての材料を鍋に入れて煮詰める。
20分位です。氷水に入れて弾力があれば良い。クッキングシートを敷いた型に入れ、粗熱を取り、冷蔵庫へ。
固まったらカットして、クッキングシートを適度な大きさに切って、キャラメルを包みます。



小國雅香(おぐにもとか)さんのチャリティーコンサートに行きました。作曲家でピアニストをされてます。丁寧にサインを書いて頂き、握手もして頂きました。こんなに才能のある方が長崎にいた事が分かっただけでも感謝です。演奏を聴くと、引き込まれてしまいます。
*小國雅香さんについてです*
活水高校音楽コース、桐朋学園短期大学部ピアノ科卒業。サポートメンバ-として布施明ツアー、寺尾聡ツアー等への参加、そして関東を中心にライブハウス及びイベント等で の演奏活動を経て、2001年より故郷長崎に拠点を移し、現在は九州を中心に全国で活動中。
1998年『Labyrinth』、2002年『春節祭』を発売。
『筑紫 哲也のニュース23』に生出演し、『春節祭』を披露して大きな話題を呼びました。
2003年、アルバム『Dia,Dias』、2005年、アルバム『Don't Ask Me』、2007年、アルバム『長崎春雨夜』をリリース。2008年12月『Christmas Parfait』、『長崎タイフーン』をリリース。2010年、長崎国際テレビ(NIB)のニュース番組『news every』のテーマ曲
『with the twilight』を作曲、演奏。
2009年4月より、活水女子大学音楽学部において『ジャズピアノ』『ポピュラーピアノ』の非常勤講師を務めている。


★昆布の効能と料理法★




★昆布の効能★
疲れがたまっている方、 頭の回転をよくしたい方、骨を丈夫にしたい方、風邪の予防、アレルギーでお悩みの方、塩分の取りすぎが気になる方などに効きます。
昆布に含まれるミネラルは牛乳の約23倍。カルシウムは約7倍、鉄分は約39倍も含まれています。他の食品に含まれるミネラルに比べ、昆布のミネラルは体内への消化吸収率が高く、その約80%が体内に吸収されると言われています。
★疲労回復・・・昆布に含まれるビタミンB1、B2は疲労を回復してくれる働きがあります。疲れやすい、ストレスが多い、髪や爪がパサパサしてきた、などの方、昆布を食べて元気に!
★頭の回転をよくする・・・昆布に含まれるアルギン酸には、脳の回転をよくする働きがあり、記憶力を保つといわれているDHAを多く含むイワシなどと一緒に食べると効果倍増です。
★骨を丈夫に・・・牛乳の約7倍のカルシウムが昆布には含まれているといわれています。
★風邪の予防に・・・昆布に含まれるヨウ素(ヨード)には、人間の成長を促進し、新陳代謝を調整する働きがあるとされています。
★アレルギーでお悩みの方に・・・
アトピー性皮膚炎や花粉症でお悩みの方。
昆布には抗アレルギー成分がたっぷり!
★塩分の取りすぎが気になる方に・・・
塩分(ナトリウム)を効率よく対外に排出します。

☆おススメ料理がこちらです☆

★切り昆布を油揚げと人参、煮大豆で炒めた料理★

★材料★

切り昆布100g、人参1/4本、油揚げ3枚、煮大豆、適量 ごま油小さじ1、★ 酒大さじ1/2、★みりん大さじ1/2、★しょうゆ大さじ1、

★めんつゆ(2倍)大さじ1、★砂糖小さじ1

①切り昆布は軽く水洗いしてから十字に包丁を入れ、水気を切っておく。
②人参は千切り、油揚げは軽く油抜きして細切りにする。
③小鍋にごま油を入れて熱し、人参をサッと炒める。
④油揚げを加え、人参がしんなりするまで炒める。
⑤切り昆布と煮大豆を加え、全体に火が通るよう炒め混ぜる。
⑥★の調味料を加え、1分程度炒めて全体になじませたら出来上がり。

今日、お昼に食べました。その他色々。。。


☆簡単春巻き☆
今日の会社のスタッフの昼食です。夜の分まで揚げました。
作り方は。。。

(材料)
豚ひき肉 150g、干ししいたけ3個、にら30g、春雨20g、しょうゆ大さじ1強、
ごま油大さじ1弱、塩コショウ、砂糖少々、春巻きの皮8枚、小麦粉、油。

しいたけは水につけて戻し、千切り。にらはざく切り。春雨は軽くゆでて戻し、
冷水にとって水けを切る。ボールにひき肉、干ししいたけ、にら、春雨を入れてよく混ぜ合わせ、しょうゆ、ごま油、塩コショウ、砂糖(好みで)を入れる。
春巻きの皮に巻き、小麦粉を少量の水で溶き、口を閉じる。2~3本ずつ揚げます。からしをといた酢醤油で頂く。
もうアイスキャンデーも食べなさそうですが。
私は食べてます。

☆みかんの缶詰のアイスキャンデー☆彡




<材料>
缶詰のみかん(実) 160g
      (汁) 150cc
粉ゼラチン(顆粒タイプ) 小さじ1/2

<作り方>

(1)缶汁を鍋に入れて火にかけ、70度くらいになったら火を止め、
  ゼラチンを加えて混ぜ、溶かす。
  ※今回は顆粒ゼラチンを使用。
  
(2)みかんの実をアイスキャンディー型に入れ、冷凍庫で20~30分冷やす。
  ※缶汁の粗熱が取れるまで冷やしておく

(3)型に(1)を静かに流し入れる

☆ミルクアイスキャンデー☆彡

<材料>
牛乳 300cc
砂糖 大さじ4
粉ゼラチン(顆粒タイプ) 小さじ1
バニラエッセンス 5ふり

<作り方>

(1)鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ、沸騰させないような温度で砂糖を煮溶かす。

(2)(1)の火を止めてから、粉ゼラチンを入れて混ぜ、溶かす。
  ※今回は顆粒ゼラチンを使用。
  ふつうのを使うときは、大さじ1の水でふやかしてから入れる

(3)粗熱を取り、ぬらした型に流し込み、持ち手をさして凍らせる。(約8時間)

関門海峡。







ふぐ料理、美味しかったです♪



福岡 門司港はあまり時間がなく、よく見れなかった。

アインシュタインが滞在した館、旧門司三井倶楽部とかがあるんです。
前、来た時行きました。












また行きたいなヽ(^。^)ノ