阿讃高原牧場ブログ

阿讃高原牧場ブログ

KAZUが牧場と牛たちについて
 日々のあれこれを綴っています。

阿讃高原牧場ブログの読者登録
Amebaでブログを始めよう!

この何日か全国的には
かなりの寒気が入ってきて一気に気温が下がっていくそうですねもみじ




やっと本格的な秋になったと思っていたら
もう冬が近いんですかね叫び





阿讃高原牧場ブログ





今回は少し全体的な話になりますが、
現在日本全国に牧場があります。




牛たちはもともと
暑さに弱くて、寒さにはやや強い体質があるので、
限られたところでしか肥育させてないかと思いきや…

北は北海道から、南は沖縄まで牧場がありますね。




阿讃高原牧場ブログ




もちろん、これだけ日本の各地に牧場があるのは
その土地や地域の牛を育てている人たちの
さまざまな試行錯誤や努力の結果でしょうニコニコ




それに加えて人間と同じように、
牛たちも環境に馴染めば、
だいたいのところで育つことができるんですよねグッド!




一気に気温が下がったせいか涼しいというより少し肌寒い感じですねあせる




人も牛も体調を崩さないように気をつけて過ごしていきたいです注意






阿讃高原牧場ブログ





今回はエサの食べ方の話です。
写真ではよく食べてくれています。





牛たちによって違いますが、
だいたい食べ終わると多少食べ残しがあったりします。



たま~にですが…
食べ残しのエサの上に、うっかり新しいエサをおいてしまったりすると、
食べ残しが増えてしまったりします。




これは牛たちもわかってて、
おいしそうなところや新鮮なエサだけを食べたがるからです。




な・の・で、


食事の時間が終わると
できるだけエサを与えている場所は
きれいに保つようにしていますグッド!






阿讃高原牧場ブログ




あと、たまに山盛りのエサに鼻を突っ込んで
何かを掘り出して食べているときがあります。




実はこれは…

トウモロコシの実で、
牛はトウモロコシのような穀類の実がとても大好きです。




だからなんとかトウモロコシの実だけを
食べようとしているわけです目






見ていると微笑ましいですが、
栄養のことを考えると、まんべんなく食べてほしいような…ショック!




一か月ぐらい前までは
そこそこ日中は暑い日もありましたが、だいぶ過ごし易くなりましたね。



ただ日によって朝や夜の寒暖差が激しいので、
体調管理に気をつけないといけないですね注意




以前に、牛たちが暑さに弱いという話をしましたので、
今回は気が早いですが、冬の寒さについてです。





阿讃高原牧場ブログ




気温が低いとどうしても
暖めるために牛舎を閉めてしまう時間が長くなりがちですが、
日当たりがよくて風があまりないときを見計らって
換気することも必要です。


空気がうまく循環して衛生的にもいいと思いますOK







阿讃高原牧場ブログ





また、くもの巣が牛舎など建物内に張るのは、
空気がたまっているからと聞いたことがあります。


このような時は牛舎周辺の雑草やごみの片づけをしてみます。



他にも牛舎周辺に水たまりがずっとあると、
結果的に湿度が上がってしまう場合があります。

そうすると牛たちの体感温度もアップしてしまうので、
早めに水たまりは砂利などで埋めたほうがいいですね。




とにかく冬に限らず
こまめに気がついたことを改善していきたいですねにひひ