Dr.N

相場サイクル論とファンダメンタルズを基に、経済と日本株の展開を考える投資家です。 投資…

Dr.N

相場サイクル論とファンダメンタルズを基に、経済と日本株の展開を考える投資家です。 投資経験10年、ポジティブ思考。株初心者~中級者に知ってほしいこと盛沢山です。 noteのメッセージはほとんど見ないので、仕事の依頼など各種ご連絡はツイッターよりお願い致します!

マガジン

  • 配信中テキスト

    皆様の経済活動や学びに役立つテキストを配信中です。

  • 【コラム】のまとめ

    要点を抑えて書いている【コラム】記事のまとめです。学びの参考にしてください。

  • 【ツイート】まとめ

    ツイッターで発言した重要ツイートのまとめです。

  • 【雑感】まとめ

    日々の【雑感】記事をまとめたカテゴリーです。タイムリーな話題や、その時Dr.Nが何を語っていたかを確認できます。

  • その他 まとめ

最近の記事

  • 固定された記事

【目次】テーマごとに記事を探す場合はこちらが便利です

日々の雑感や情報はX(エックス)を中心に発信しています。重要ツイート内容やずっと使えそうな知識はnoteで【コラム】として再記載しており、このページにリンクをまとめています。 ○はじめに 筆者のプロフィールと投資方針、考え方など ○株式投資、どうやって学んでいく? このnoteでお伝えすること ○気まぐれ更新のYouTube解説 ※2023年12月14日更新‼ 相場分析に関するコラムNew!! 外資による「日本人買い」と経済再成長の始まり 2024年3月3日 四季報

    • 「中小型の相場ではない」!🤔 この認識があるか無いかで昨年後半からの戦略とパフォーマンスは大きく変わったはず。今追証地獄の人は大抵変なグロース買ってます。 繰り返しますが逆金融相場は大型株一択。個人投資家たちが好き勝手にリスク分析を語って不安が蔓延。迷ってる間に大型が騰がる。

      • 自称相場の先生たちが今の状況について様々なリスク要素を解説しているが、相場サイクル論信者の私は気にせず大きく構えています😇 今年は理屈は大して気にせず大型株でOK。買うポイントだけ気に掛けるのみ。 昨年秋同様2週間ルールを使い、図の起点の株価を割れないか確かめ中です。

        • 今の流れなら去年同様セルインメイ無しで5月半ばや6月以降は株価は騰がると見ていますが、結局為替介入が遅過ぎたので大して円高効果は無く、「円高でも株高」というテストが済んでいません。 これはいずれどこかでやらなくてはならないはず。本格的な円安≒経済再成長はその後だと思います。

        • 固定された記事

        【目次】テーマごとに記事を探す場合はこちらが便利です

        • 「中小型の相場ではない」!🤔 この認識があるか無いかで昨年後半からの戦略とパフォーマンスは大きく変わったはず。今追証地獄の人は大抵変なグロース買ってます。 繰り返しますが逆金融相場は大型株一択。個人投資家たちが好き勝手にリスク分析を語って不安が蔓延。迷ってる間に大型が騰がる。

        • 自称相場の先生たちが今の状況について様々なリスク要素を解説しているが、相場サイクル論信者の私は気にせず大きく構えています😇 今年は理屈は大して気にせず大型株でOK。買うポイントだけ気に掛けるのみ。 昨年秋同様2週間ルールを使い、図の起点の株価を割れないか確かめ中です。

        • 今の流れなら去年同様セルインメイ無しで5月半ばや6月以降は株価は騰がると見ていますが、結局為替介入が遅過ぎたので大して円高効果は無く、「円高でも株高」というテストが済んでいません。 これはいずれどこかでやらなくてはならないはず。本格的な円安≒経済再成長はその後だと思います。

        マガジン

        • 配信中テキスト
          12本
        • 【コラム】のまとめ
          34本
        • 【ツイート】まとめ
          1本
        • 【雑感】まとめ
          111本
        • その他 まとめ
          8本
        • 【動画解説】まとめ
          2本

        記事

          この一ヶ月は先述した悪材料消化と過熱感を消す作業一辺倒の相場でした。 NISA損切りなんて言葉もトレンド入りしたくらいで、個人投資家の心理にはそれなりに恐怖心が植え付けられたはず。 恐怖心が蔓延した後じゃないと株価はスルッと騰がらないので、良い下準備が整ってきている。

          この一ヶ月は先述した悪材料消化と過熱感を消す作業一辺倒の相場でした。 NISA損切りなんて言葉もトレンド入りしたくらいで、個人投資家の心理にはそれなりに恐怖心が植え付けられたはず。 恐怖心が蔓延した後じゃないと株価はスルッと騰がらないので、良い下準備が整ってきている。

          この一ヶ月の間に為替介入、中東問題、米国金利問題など面倒そうな悪材料は結構消費出来た印象。 底値2週間ルールで考えると5/14頃からリスクオンだと思うが、その前の週から少しずつ買い増ししようと思います。つまり来週。きょうの騰げは値固めの一環としてほしいところ。

          この一ヶ月の間に為替介入、中東問題、米国金利問題など面倒そうな悪材料は結構消費出来た印象。 底値2週間ルールで考えると5/14頃からリスクオンだと思うが、その前の週から少しずつ買い増ししようと思います。つまり来週。きょうの騰げは値固めの一環としてほしいところ。

          円安肯定の声もようやく出てきたが、円安悪を叫ぶ声も相当大きい。 私は経済再成長≒円安をどう形にしていくか長年の疑問でした。しかし、もう待ってられないので無理矢理シフトしていく感じになりそう。 皆くだらないこと言ってないで、株でも不動産でも米国債でも何でもいいから早く買いな😇

          円安肯定の声もようやく出てきたが、円安悪を叫ぶ声も相当大きい。 私は経済再成長≒円安をどう形にしていくか長年の疑問でした。しかし、もう待ってられないので無理矢理シフトしていく感じになりそう。 皆くだらないこと言ってないで、株でも不動産でも米国債でも何でもいいから早く買いな😇

          最近になって「円安は悪いことではない」という考えを発信する人が増えてきました。私もそう思うし、これも例によって何年も言い続けてきたことです。 当然、不動産セクターに先回り出来た根拠と同じ考え方です。 ただ、円安が急過ぎるし安定しないのが問題なのです。円安恩恵が薄れている。

          最近になって「円安は悪いことではない」という考えを発信する人が増えてきました。私もそう思うし、これも例によって何年も言い続けてきたことです。 当然、不動産セクターに先回り出来た根拠と同じ考え方です。 ただ、円安が急過ぎるし安定しないのが問題なのです。円安恩恵が薄れている。

          (三井不動産続き) 日足では75日線まで押し目を覚悟するが、月足では強めのサポート線にタッチしており、ここを明確に割ることは考えにくい。 三井不動産に限らず私が観察してきた銘柄(特に大型)は月足で大きく崩れていない銘柄が大半なので、あまり心配はないと思う。

          (三井不動産続き) 日足では75日線まで押し目を覚悟するが、月足では強めのサポート線にタッチしており、ここを明確に割ることは考えにくい。 三井不動産に限らず私が観察してきた銘柄(特に大型)は月足で大きく崩れていない銘柄が大半なので、あまり心配はないと思う。

          よって、私は昨日一昨日あたりから追撃買いは一旦控えて、連休明けまで待つ作戦に変更する。 先週まで一旦信用買いで拾った玉も少し損を出して売却。主力の三井不動産についても↓の日足の通りサポート線を一旦割れると思う。黄線(75日線)までは覚悟する。

          よって、私は昨日一昨日あたりから追撃買いは一旦控えて、連休明けまで待つ作戦に変更する。 先週まで一旦信用買いで拾った玉も少し損を出して売却。主力の三井不動産についても↓の日足の通りサポート線を一旦割れると思う。黄線(75日線)までは覚悟する。

          今週の相場、特に後半は殆ど見る価値がないです。表向きは日銀の介入待ち警戒だが、介入チラつかせるだけで為替や株の過熱感を排除出来たらラッキーなので敢えて引っ張ってますね。 素人投資家にとってはもう十分なオーバーキル。引っ張り方によっては今年もセルインメイ無し、6月は株価上昇です。

          今週の相場、特に後半は殆ど見る価値がないです。表向きは日銀の介入待ち警戒だが、介入チラつかせるだけで為替や株の過熱感を排除出来たらラッキーなので敢えて引っ張ってますね。 素人投資家にとってはもう十分なオーバーキル。引っ張り方によっては今年もセルインメイ無し、6月は株価上昇です。

          案の定週の前半を過ぎて投げ売りは落ち着いた…というより昨日なんかはしっかり拾われてる銘柄が目立ちました。 昨年秋の調整下落を覚えていますか?通常はここから2週間の様子見をオススメします。が、日本株は新時代入りして外国人勢がエグい買い方する様になったので、このやり方が通用するかは?

          案の定週の前半を過ぎて投げ売りは落ち着いた…というより昨日なんかはしっかり拾われてる銘柄が目立ちました。 昨年秋の調整下落を覚えていますか?通常はここから2週間の様子見をオススメします。が、日本株は新時代入りして外国人勢がエグい買い方する様になったので、このやり方が通用するかは?

          やはりゴールドを取り巻く値動きが意味深に見えます。 天井を付けて以降は相場のフェーズが少し変わりました。 季節は4つではなく、厳密には120くらいあるといいます。それと同じ様に相場も数週置きくらいには少しずつ変化していますからね。今回は少し大きな動きかもしれません🤔

          やはりゴールドを取り巻く値動きが意味深に見えます。 天井を付けて以降は相場のフェーズが少し変わりました。 季節は4つではなく、厳密には120くらいあるといいます。それと同じ様に相場も数週置きくらいには少しずつ変化していますからね。今回は少し大きな動きかもしれません🤔

          盛大な相場操縦への怒りに任せ買い増した三井不動産は今回も小銭稼ぎのため一部利確。まぁ儲かる確信が無きゃこんな土日跨ぎはやらない😇 過熱感が取れてきた銘柄も出てきた。三井不動産は信用倍率も気になるけど、ここまでの大型株だし色んな思惑で売買されるので、どこまで真に受けてよいか思案中🤔

          盛大な相場操縦への怒りに任せ買い増した三井不動産は今回も小銭稼ぎのため一部利確。まぁ儲かる確信が無きゃこんな土日跨ぎはやらない😇 過熱感が取れてきた銘柄も出てきた。三井不動産は信用倍率も気になるけど、ここまでの大型株だし色んな思惑で売買されるので、どこまで真に受けてよいか思案中🤔

          結局先週の下落で追証売りがどれくらい出そうなのか面倒くさいから計算も予想も全くしてないんだけど、まぁ明日くらいまで見て底堅くなったら一旦は落ち着くんじゃないかな😇 パニックと失望はだいぶ落ち着いて弱気が蔓延してきている。

          結局先週の下落で追証売りがどれくらい出そうなのか面倒くさいから計算も予想も全くしてないんだけど、まぁ明日くらいまで見て底堅くなったら一旦は落ち着くんじゃないかな😇 パニックと失望はだいぶ落ち着いて弱気が蔓延してきている。

          NISA損切りとか国の陰謀というパワーワードが注目されてたけど、無税というメリットに固執する必要はないですよ。 含み損抱えながら税金を取られることを心配しても意味無いですからね🤔

          NISA損切りとか国の陰謀というパワーワードが注目されてたけど、無税というメリットに固執する必要はないですよ。 含み損抱えながら税金を取られることを心配しても意味無いですからね🤔