鉢植え妖怪フトル。

青の領域で植物と妖怪を描いています。透過や黒い背景画像に合うような和な画像も制作しております

【デンドロビウム】遂に花が咲いた、咲かせるポイントも教えます

蘭『テンドロビューム』ご紹介☟ 目次 1・デンドロビウムとはどんな植物? 2・鉢植えにして花を咲かせるポイント 3・3色植物妖怪・こんな感じに仕上げました~ 植物を超元気にする 『HB-101』 1・デンドロビウムとはどんな植物? 画像 デンドロビウムに…

青3色のみ使用してオリジナルキャラを創る【主人公・雨呼 花青】

『使った“3色”はコレ』 【目次】 1・キャラクターの詳しい紹介 2・キャラのひとくちメモ 3・いろんな設定 植物を超元気にする 『HB-101』 ①キャラクターの詳しい紹介 雨呼 花青 【あまこかせい】 創作漫画の主人公です。イラストの方にもざっくりと描い…

【銀杏】種を拾って盆栽にしてみたい⁉

裸子植物『イチョウ』ご紹介☟ ◎目次◎ 1・イチョウの特徴 2・鉢植えにしてみよう 3・2024/11/30(土曜日) 植物を超元気にする 『HB-101』 1・イチョウの特徴 秋の代名詞イチョウ。公園の並木とかで秋に散歩しながらその黄金の美しさに見とれてしまうけど実…

【植物を食べる】冷凍コーンを使って食事を作ってみる

【目次】 1・さて…何を作ろうかな~ 2・この料理はコレでした 植物を超元気にする 『HB-101』 1・さて…何を作ろうかな~ 【材料】 ●玉ねぎ ●冷凍コーン ●卵4個 ●砂糖(適量) ●ご飯 ●塩コショウ(少々) ●ケチャップ(適量) ●濃い口ソース 【作り方】 …

【葉牡丹・ローブピンクバイカラー】冬を彩る葉牡丹を種から育てております

植物日記の目次 ①2024/11月5日(火)葉牡丹植えつけてみました ②いじくってみた感想 ①2024/11月5日(火) 葉牡丹植えつけてみました だんだんと寒くなりそろそろ秋も深まって来た気がします 今年は霜も降りずに結構暖いですが 11月なので葉牡丹をプランターに…

【ハエマンサスムルティフローラ】ポンポンした可愛い花が魅力的なヒガンバナ科の植物

ヒガンバナ科『ハエマンスムルティフローラ』オイラが紹介するぞ☟ 目次 1・ハエマンサスムルティフローラの特徴 2・栽培カレンダー 3・育て方のポイント 植物を超元気にする 『HB-101』 ①ハエマンサスムルティフローラの特徴 【ハエマンサスムルティフロ…