散る散る満ちる、春が散る。

桜の花の命は満ちて、春をのせて散り注ぐ。

全ての生命が息吹く。

その中でたったひとり、君は泣くのか――。

青い桜。

昼休みももう終り、昼食に出ていたクラスメートもほとんど教室に帰ってきていた。

今日も姫川に会えた。

しかも話せた。

たったそれだけのことなのに、どうしてこんなに幸せな気分になるんだろう。

その気持ちが、姫川が他の男友達とは違うことを僕に再確認させる。

「ほら、授業はじめるぞー」

次の授業の先生が入ってきて、みんなの最後の昼休みの余韻を吹き消す。

(次は現国か・・・)

のろのろ教科書を開き、窓下のグランドに目をやる。

桜並木――。

今はもう、あの桃色の優しい木ではなく、力強い青々とした葉桜。

姫川を初めて見たのは、あの桜並木の下だった。



「しつこいんだよ、最近!今朝も、『高校の学費、誰が出してると思ってんの!』とか言っちゃってついて来ようとするしさ――」

中学からの友人、上町は今朝会った時からずっとこの調子。

確かに高校生にもなって付き添いはカッコワルイから、僕も母さんの申し出は断っておいたけども・・・上町の母親拒絶は最近ヒドイ。

(これが思春期ってヤツかな・・・上町のおばちゃん、良い人だけどな・・)

僕は上町の言い草に、心の中でおばちゃんにちょっと同情しつつ、頭上に広がる桜の空を見上げた。

――桜舞い散る入学式。

絵に描いたようなシチュエーションに、僕はひとりでクスリとしてしまった。

入学式に桜とは、なんてお似合いな組合せ。

でもよく考えてみると、”新入学”というこれから新しいことが始まる行事に、花の終わり、散っていく桜がお似合いなんて、ちょっと矛盾しているとゆーかなんとゆーか。

(対照的だな・・・)

ま、たまたま季節が合うからってことだけだろうけど、別れと出会いが入り混じって、なんとも複雑な気分にさせられる。

「その時も余計なことしてさ―――」

上町の家庭内のグチはまだ続いていた。

とはいっても、僕に言っているわけじゃなく、一人でブツブツゴチている。

サァ・・・・

「うわっ」

春特有の強い風が、桜の枝から花びらを絡め取る。

それが見事に僕の視界を薄ピンクに染めた。

(キレイだな・・・)

母さんには「来ないでいい」とは言ったものの、この見事な桜並木を見せてあげられなかったことに、少し後悔と罪悪感を感じた。


(ん・・・?)

ふと、桜並木の奥に、人影が見えた。

男が桜の根元に立って、僕と同じ様に桜を見上げている。

(制服・・・同級生?あの人も、桜が好きなのかな)

知らない人だけど、小さな共通点がうれしくて彼を見つめた。

桜を見上げているその横顔は、同性の僕でもひきつけられるものだった。

顔が整っている・・・せいもあるけど、なんていうか・・・今にも花吹雪にのって消えちゃいそうな。

みつめてないと、いなくなっちゃいそうな・・・そんなカンジ。

「戸野田、何見てんの?」

「・・・うーん」

上町の問いかけにも生返事になる。

僕は彼から目が離せなくなっていた。

その時、桜を見上げたままの彼が、両手で顔を覆った。

そして彼は立つことも出来ないほど・・・涙が止まらない。木の根元にしゃがみこんだ。


彼は、桜をみていたんじゃない。

上を向いて、涙を堪えていたんじゃないか。

きっと彼には、この満開の桜は写っていない。

今の彼には、涙を堪えることが最優先事項だったに違いないから。

なぜなら、立っていられない程の涙を流しても、彼は嗚咽ひとつもらさない。

僕は、同じくらいの年の男が泣いている事態にも面食らったが、それ以上に寂しい気分になった自分に驚いた。

さっき勝手に芽生えたばかりの仲間意識が裏切られたことが寂しいんじゃない。

こんなにキレイなものを心に入れられない程、悲しんでいる彼の心を可哀想に思った。

二回目に姫川を見たのは、入学式中の講堂。

ここで僕は初めて彼の名前を知った。

「新入生、挨拶。姫川・・・・・・」

「はい」


淡々と述べるそつのない挨拶が、マイクを通して講堂に響く。

目を伏して原稿を読むその様は、さっきの儚いイメージとは程遠く感じた。

今の彼は機械的で、涙なんて感情的なものは持ち合わせていないくらいに見える。

(別人・・・だったのかな・・)

僕の記憶を薄れさせる程のギャップが、その姿にはあった。


そして三回目、この時になって初めて彼が泣いていた理由を知った。

彼には恋人がいたのだ。

それも同性の。

なぜわかったか?

それは、彼がモト彼に復縁を迫られてるところに、たまたま出くわしてしまったからだ。


「君が忘れられなかった・・・」

「勝手な!あなたから別れを言い出しておいて」

「勝手なのはわかってる。でも・・・」

「無理です。」

「・・・・・・」

「もう、俺の中では終ったんです。」

「・・・・・・どうしても・・?」

「もうあなたと、恋人として付き合う気はありません。・・・・木崎先生。」



<続く> ・・・何ヵ年計画?



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ーいいわけー


言い訳も出来ないほど、更新が開いてしまいました。

気にかけて下さる方(いると信じています)スミマセンm(_ _)m


今回は受け視点で出会いを書こう!とか思ったら、とにかく姫川が号泣していたことしか書けませんでした。

しかも彼はゲイで、てぃーちゃーとデキていたという2点セット。

入学式に先生に振られる新入生。

一体、彼の身に何が?!(これから考えるのですが・・・この創作に関しては一切プロット・シノプシス作ってませんので←胸を張るな)

この続きは姫川(攻め)視点で書きたいと思ってます。



サクラ

「戸野田、何見てんの?」

「・・・うーん」


薄紅色の花びらが、ざぁっと春の乾いた風に舞い、「あっ」と目を瞑る。

今日は高校の入学式。

「高校の学費、誰が出してると思ってんの!お母さんだってあんたの晴れ姿、見たいわよ」

そう言って付き添おうとする母親を、振り切ってきたのは正解。

同級生の男どもは、皆、ひとりで参列している。

隣りでポケッとしている、友人の戸野田もその一人だった。

コイツは中学からの友人で、良いやつなんだけど・・・うん、まー良いやつだよ。

「ねー、上町。」

「ん?」

「・・・・・・あそこ・・」

戸野田がクイクイと鼻の先で指した先には、俺の母親が機嫌良さ気に手を振っていた。

「アンニャロー!!来るなって言っておいたのに!」

ゴチる俺の表情を見て、「してやったり」と勝者の表情の母親。

(帰ったら覚えてろ!)

「僕も・・・言っといたのになぁ」

よく見ると、俺の母親の隣りで遠慮がちにしているのは、戸野田のおばちゃんだった。

「はー。うちの母親が濃くて気付かなかった。・・・お互い苦労するな」

「ほんと・・・」

俺と戸野田は似たもの同士な母親を持った連帯感で友情を確認し、この晴れやかな日に似つかわしくない曇った表情で、式典の会場に入っていった。



高校での生活が始まり、何日か過ぎた。

高校生になれば、何かが画期的に変わると思っていた。

でもそれは期待過多ってもんだな。

特に代わり映えしない。

まーでも女友達は増えたかな。

合コンでの勝率もまぁまぁ。

俺の高校生活はとりたてて良くも無いけど、悪くないものになりつつあった。

戸野田ともクラスは離れてしまったものの、悪友という関係に変わりは無かったし――。


「おい戸野田ー。メシ行こうぜー」

「んー、ちょっと待ってて。僕、木崎先生のトコ行かないと」

「職員室?」

「うん。次の授業の用意で呼ばれてる」

「オッケー。じゃ、つきあう」

戸野田に付き合い、職員室に向かう。

今思えば・・・俺はそこに行くべきじゃなかった。

そうすれば、アイツの気持ちに気付くこともなかったかもしれない。

いや、分りやすい戸野田のことだ。

俺が気付かないことはないけど、ないけど・・・少なくてもその現場を目の当たりにすることはなかったのに。


職員室に入り、まだ覚え切れていない教師達の席の中から、木崎の姿を探す。

隣りで同じ動作をしていた戸野田が「あっ」と声を出した。

窓際の机に木崎の姿。あんど先客。

先客は赤のネクタイ、俺達と同級なハズなのに、すこし大人びて見えた。

(どっかで見たことあるやつだな・・・・ん~・・・)

ふと隣りの戸野田を見ると、同じ様なことを考えていたのだろう。

何かを考えている顔。

記憶のディスクをシュルシュル読み込んで、木崎の先客のデータを探しているようだ。


バサッ!

「わっ・・・ぷ」

不意に、開け放たれていた窓から風が入り、白いカーテンに襲われた。

その風に煽られ、職員室の紙という紙が舞う。

(あっ・・・)

その瞬間、フラッシュバックのようにある光景が浮かび上がる。

舞う桜の花びら。

入学式。

そうだ。あいつは入学式の時の――。

「新入生、挨拶。姫川・・・・・・」

「はい」

名前を呼ばれ、ひとりの生徒が壇上に上がった。

へぇー。新入生の挨拶するヤツって、主席入学ってことだろ。

俺だってそれなりの点数取って入学したと思うんだけどな。

ああいうのって、いつの間にか段取りできてるんだよな。

「ね、あの人カッコよくない?」

「ホント!しかも主席でしょ。同じクラスになりたかったなー」

近くの女子がざわついている。

そうなんだよ。

新入生の挨拶って、高校デビューには一歩リードなんだよな。

そんなにイケてんのか?顔・・・ここからじゃあんまりよく見えな――。

「おい!上町っ!」

気がついたら、紙だらけの職員室で一人立ちつくしていた。

「ボーっとしてないで、拾うの手伝えよ」

戸野田は床に座り込んで、さっきの風で舞った紙を拾い集めている。

「あ、うん」

慌てて床に散らばったプリント類を拾い集める。

俺は随分、呆けていたらしい。

そんなに手元に枚数が集まらないうちに、紙拾いゲームは終っていた。

「おい、アイツ・・・入学式の時の・・」

俺は本人に気付かれない音量で、戸野田に「アイツ、新入生の挨拶してた姫川だよな」と伝えようとした。

でも戸野田と姫川の間には、俺の知らない思い出がもう出来ていた。

「うん・・・姫川。入学式の時、泣いてた・・・」

その時の戸野田の顔で、全てわかってしまった。

ああ、コイツはきっと近いうちに姫川が特別な存在になる。

中学の時、クラスの女子に片思いする直前もこんな顔をしていた。

でもな、ソイツ男だよ。

お前も男。

・・・友達になれるといいな。

その”特別”が、恋じゃなくて友情になるといい。

それで相手もお前を特別な友人だと思ってくれるといいのに。

きっとそうなると、俺とはそんなにつるまなくなるな。

でもそれでもいい。

お前が男を好きになって苦しむより、ずっといい。

そんなことを俺が願っているとも知らず、戸野田は俺のプリントを取って木崎に渡す。

「ありがとう、戸野田くん」

「え・・・?」

近くでプリントを整頓していた姫川が振り返る。

そして戸野田も姫川を見る。

「あ・・・」

二人とも、なんて声をかけていいか分らないようだった。


そうか。

さっき戸野田が姫川を見て考え事をしていたのは、「誰だっけ?」じゃない、「なんて声をかければいいんだろう」だったんだ。

頭の中で照合していたのは、姫川の名前と顔じゃなく、事象と言葉。

つまり、再会した時、なんて声をかけたらいいかわからないような、未曾有の事象が戸野田には起こったんだ。

しかもその答えは見つかってない。

なぜなら2人とも、かける言葉がみつからなくて、黙ったままなのだから。



<続く>  ・・・とイイナ。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ーいいわけー

戸野田と姫川の出会いを、第三者(上町)の目線で書きたかった。 ・・・のですが、考えてみれば、上町が2人のことを知りすぎてるのって良くないなーと思って、急遽ヒントの出し逃げってカンジになってしまいました。
上町と戸野田は普通の友達です。

創作小説は、シナリオと違って放送時間というシバリが無い分、自由に文章量(時間)が使えて良いやら悪いやら。
良い点は、”自由”。
悪い点は、”間延びと意味のないやり取り”。

夏の空。

―キーンコーンカーンコーン。


授業の終わりを告げるベルが鳴り、今日も憂鬱な時が来る。

俺は最近、昼間時が嫌いだ。

「姫川、先、学食行ってんぞ。席取っとくー」

「おー」

クラスメートに生返事をしながら席を立ち、教室を出た。

廊下の窓からさす日差しは、もう夏のもの。

そこに埃が舞ってキラキラ輝いている中を、昼食に向かう同級生の群れが通る。


(皆、よくあんな埃っぽいとこにいられるな)


目に見えないだけで、自分が今いる場所もあれだけ埃が舞っているのだろう。

でも見えるのと見えないのじゃ大違い。

気付かない方が幸せなことというのは、現実問題として実に多いこと。


(あー、なんだかんだ言って、結局考えてしまっている)


ある意味、アイツの作戦にハマってる。

いや、作戦なんて考えられるヤツじゃない。

あいつは分り過ぎてしまうほど、単純なヤツなのだから。



お目当ての教室。

ドアの小窓を覗く。

もう昼休みを告げるチャイムはとっくに鳴っているのに、ここではまだ数学の授業が続けられていた。

(アイツは・・・あーもう。)

探してる自分に嫌気をカンジながら、机につっぷしてがぁがぁ寝ているアイツを見つけた。

テストも近いというのに居眠りとは、余裕なことだ。

そんなことを考えていると、もう昼休みに食い込んでいることを焦り、授業をしめようとする、数学の木崎がこちらを見た。

自分が呼びつけた生徒を小窓越しに見つけて、より焦る木崎。

声はよく聞こえないが、なにやらヘマをやらかしたらしく、クラス中の笑いをかっていた。

木崎はそれに顔を真っ赤にし、慌てて教室を逃げ出てきた。

「姫川君、ごめん。呼び出したくせに待たせてしまって・・・」

そうだ。俺はこの教室にアイツを見に来たワケじゃない。

「・・・いいえ」

ただのついでだ。暇つぶし。

ちょっとこみいった人間観察の延長線。

そう誰に言うわけでもない言い訳をしながら、木崎と職員室に向かった。



「おい。うどんの汁、飛んでんぞ、姫川」

「あ、ワリぃ。後で布巾借りて来て拭く」

「で、木崎センセ、何の用だったんだ?」

「委員会の――」

昼休みも中頃。

この時間は学食も空き始めて、さっきまでの喧騒がウソのように引き穴場となる。

ゆっくり昼食を取るにはいい時間。

しかし俺はクラスメートとの会話もいまいち乗れない。

予防接種の順番を待ってる時の様な、イヤな疼きが体を走る。


―もうすぐアイツが来る時間。


そう思った時、キョロキョロしながら学食に入って来る同級生が視界に入った。

でも俺はソイツを直接目の中に入れない。雰囲気を視界の端で感じるだけ。

俺はソイツの気配を探ってることを誤魔化すために、昼飯のうどんをすすった。

ソイツは学食をしばらく見回して、俺を見つけると安心したように、ため息をついた。

そして連れに促されて席に着き、何か会話をして、そして・・・・あっ!


(め、目が合ってしまった・・・)


こうなったら知り合いとして無視するわけにもいかない。

「お~」

できるだけ軽い調子で声をかけて手を振った。

アイツは満面の笑みで、でも何かを隠しながら近づいてくる。

ま、”何か”って言っても、何も隠せてないのだけど。


「お、戸野田じゃん。メシ、これから?」

俺の連れもソイツに気付いて、声をかけた。

「う、うん。お、姫川、今日はうどんかぁ」

戸野田は精一杯な”友達の顔”をして、何でもない口をきく。


―俺の事、好きなクセに。


向こうがその気なら、俺も友達の振りをしてやるよ。

「お前は?」

「僕、今日はカレー」


あーあ。嬉しそうな顔しちゃって。

俺と話せることがそんなに嬉しい?

頬が赤くなってるんじゃないか?

そんなに分りやすいと、俺以外にもバレちゃうよ。

それはちょっとマズイんじゃない?

男が好きだなんて。

俺も困るよ。

男に片思いされてるなんて。

「カレーって言えばさぁ、白いもの着てる時ほどカレー遭遇率高くね?」

「高い高い。今日は上町のオゴリなんだ」


そうそう。俺以外とも喋ってカモフラージュして頂戴。

戸野田は俺への想いを誤魔化すように、俺の連れの話に頷いている。


「オゴリのメシって旨いよな。いつも食ってる学食のメニューでも一味違って感じる」

「うん、旨い」


おい。同意し過ぎだろ。

お前は誰のイエスマンにでもなるのか?

少しは自分の意見ってものをだな・・・。

お前は俺のことが好きなんだから、俺の言うことに頷いて点数稼いでればいいんだよ。

あーもう!なんでコイツにこんなにイライラしなきゃならないんだ。

相手のことで悩まなきゃいけないのはコイツだろ。

勝手に俺を好きなのはコイツだろ。

なんでこんなに俺がコイツのことを考えなきゃならない?

「戸野田ー!カレー!」

戸野田の連れが呼んだ。

「おー!今行く。じゃーな」

うわー、今、俺にピンポイントで挨拶した!

絶対、俺だけに言った!!

でも俺は気付かない振りをしなくちゃならない。

お前のことなんか、微塵も考えていないんだ。

悟られたら終る。

悟られるもんか。

「んー」

その結果がこの短い返事。

戸野田は満足げに、俺のテリトリーから消えた。


人知れずな恋をするは、他人の勝手。

たとえその恋が、けもの道な恋でも。

でもそれが人知れる恋になってしまった時、どうなる?

しかも自分に振りかかって来た時は?

ああ、いっそ言ってくれ。

俺が好きだと言ってくれ。

そうすりゃ盛大に振ってやる。

お前は落ち込むだろうか。

お前は傷付くだろうか。
お前は俺を、諦めてくれるだろうか。

お前は、お前は・・・・

ほら、結局お前で頭がいっぱいになる。

これはお前の罠なのか?


そして今日もため息ひとつ。

だから最近、俺は昼飯時が嫌い――。



<続く>  ・・・予感がします。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ーいいわけー


”戸野田君の秘密”の姫川サイド。

あんなに戸野田は「秘める恋だー」と言っていたのに、実は相手の姫川には駄々バレだったというオチ(オチてない)。

姫川は戸野田に恋はしてませんが、いっちょまえな独占欲はある・・・ということを書きたかった。

こういう風に解説入れんのってズルイなー。私(笑)。

すごく好きな人がいる。

その人を見ていると、胸が疼く。

嬉しいような、苦しいような。


―ああ、これが恋なのか。


疼きをてのひらで受け止める。

そうやって、確認する度、好きになる。

彼は僕の想い人。


カレー


授業が終り、ざわついた教室。

「おーい!戸野田ァ、昼飯行こうぜ!」

友人の声で目が覚めた。

「うーん・・・カミマチー・・・?」

「今の数学の授業、ずっと寝てたのか?」

僕はまだ現実に帰れない。

「んー・・・・」

「お前、テスト前だってのに、余裕だなァ」

呆れ顔でいる上町の表情と、”テスト”という単語に意識が跳ね起きる。

「ゲッ!やべぇ!今の授業でテスト問題のヒントくれるって・・・」

「ヘー。木崎センセってばお優しいのね」

「でも寝てて聞けてない・・・」

「ハハッ。お前、もう今回の数学、死んだな」

「あー・・・・」

ずるずると再び机につっぷした僕を、上町が起こす。

「とりあえずメシ、行こうぜ。テスト問題のことなら、誰かに聞けばいいだろ。俺のクラスでもきっと言うだろーし」

「ん!?そうか!そうだよな!」

ガバッと立ち上がった僕を見て、上町が一言。

「単純なヤツ・・・」



”単純”

本当に不本意ではあるのだが、この形容が、僕、戸野田衛をあらわす一番ぴったりな表現らしい。

進学校のこの学校に入れたくらいだ。お勉強が苦手な、いわゆる”馬鹿”なんじゃない。

ただ、感情の起伏や思考が非常にわかりやすいらしい。

大体、高校男子で複雑なヤツなんて、ジジイになったらこんがらがってしまうじゃないか。

そういうのがきっと熟年離婚とかされちゃうんだよ。

思考も感情も、分りやすい方がきっといい。

他人にとっても自分にとっても。

―そうは思ってはいるんだけど・・・決して表に出せない感情もある。

これは意地で体裁で禁忌。決して伝えることは出来ない、抱えるだけの恋。


昼休みも中盤の学食は、もう人もまばら。

上町と実の無い会話を交わしながら、僕は秘密の探し人。

この時間ならまだいるはずだ。


・・・ほら。


僕の視線の先には、姫川。

僕には気付かず、綺麗な横顔でうどんをすすってる。

飛び散る麺つゆがキラキラして、彼を飾り立てる。

・・・いや、これは僕の欲目だな。

飛ばした麺つゆは布巾で拭いとくように、姫川。


「おい、ソコ空いてる」

上町に言われて、席に着く。

「僕、カレー。大盛り。」

上町は僕の急なオーダーに目を丸くした。

「へ?オーダーなら俺じゃなくてカウンターで学食のおばちゃんに言えよ」

「違げーよ。今日はお前のオゴリだろ」

「なんで?」

「この前の賭け。僕の勝ちだっただろ」

「・・・覚えてたか」

ばれちゃしょうがないという表情で、上町はしぶしぶ食券を買いに行った。

これで僕は想い人を観察する時間を得たわけだ。

姫川は・・・相変わらずうどんをすすっていた。


と、その時、姫川と目が合った。

「お~」

ぷらぷらと手を振る姫川。

「よ、よォっ」

僕は「さも今気付きました」という表情をさっと顔に貼り付けて、軽く手を上げ姫川に近づく。

「メシ、これから?」

姫川の連れも僕に気付いた。

「う、うん。お、姫川、今日はうどんかぁ」

「お前は?」

「僕、今日はカレー」

「カレーって言えばさぁ、白いもの着てる時ほどカレー遭遇率高くね?」

「高い高い。今日は上町のオゴリなんだ」

「オゴリのメシって旨いよな。いつも食ってる学食のメニューでも一味違って感じる」

「うん、旨い」

「上町、景気良いなー。俺らも今度オゴってもらおう」

「おっ!それイイ!」

「今日はこの前のカケに買った報酬なんだよ。勝者のカレー」

「なーんだ、そっか。何賭けてた?」

「この前さぁ・・・」

なんでもない会話。でもあーもう限界。

これ以上は無理だろ。単純な僕の頬が、男同士の会話で不自然に染まる。


それはちょっと・・・いやかなり寒いだろ。

「戸野田ー!カレー!」

ナイスなタイミングで上町が呼ぶ。

「おー!今行く。じゃーな」

「んー」

姫川は必要最低限の挨拶をして、僕を解放した。

いや、姫川は僕を縛ってなんかいない。

僕が勝手に縛られているだけなんだ。

姫川への想いに――。



<続く>    ・・・のか?コッチが聞きたい。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ーいいわけー

本当は舞台かラジオドラマのシナリオでBLを題材にしたものを書こうかと思っていたのですが、諸々問題があって難しそうなので、こういうカタチで。

BL&小説は初めてです。

個人的なトレーニングの場になってしまいそうですが・・・お暇な方はお付き合い下さると嬉しいですΣ\( ̄ー ̄;)